東京大学 生産技術研究所 海中観測実装工学研究センター
ホーム
浅田研究室
研究内容
オープンキャンパス
論文・発表等
アクセス
トップページ
研究内容
学生の研究活動
学生の研究活動
Research Contents
浅田研究室に所属している学生や卒業生の研究について紹介します。下記表内のPDFアイコンをクリックすると詳細が確認できます。
卒業年度
大学院
名前
研究内容
リンク
2017
深見 明久
海底堆積層内障害物探査用合成開口ソーナーの開発
2017
博士課程
藤澤 慶
パラメトリックソーナーを用いた内部診断技術
2016
修士課程
白 天池
音で海底を見る
2015
博士課程
虻川 和紀
イメージングソナーを用いた港湾構造部の3次元可視化調査手法
十和田湖におけるマルチビーム測深器を用いた沈水植物調査
2015
修士課程
劉 暁飛
SAUVとDIDSONを利用した水中動植物の自動計測システムの開発
2014
修士課程
長曽 大
MHz帯超音波を用いた魚類計測高度化に関する研究
2014
修士課程
小作 潤一朗
3次元サイドスキャンソーナーを用いた藻場の識別マッピングに関する研究
2012
修士課程
徐 純輝
Species classification of submerged aquatic plants using acoustic images in shallow lakes
研究内容
学生の研究活動
PAGE TOP